auひかりは「auスマホとのセット割が適用できる」「通信速度が速い」といった良い評判の多い光回線ですが、中には「対象エリアが限定されている」「テレビサービスの機能が充実していない」といった悪い評判もあります。
また、auひかりはauスマホとのセット割「auスマートバリュー」が適用できるため、速度重視のauユーザーにおすすめの光回線です。
今回はauひかりの評判を徹底調査しました。
auひかりが実際にどのような光回線かわかるだけでなく、最安で申し込める窓口も知ることができますよ。
auひかりは速度重視のauユーザーにおすすめ!
auひかりがもっともおすすめであるのは、「回線速度重視のauユーザー」といえます。
その理由は以下のとおりです。
- auひかりは独自回線で速度が安定している
- セット割でauスマホの月額料金が永年最大1,100円割引される
また、auユーザー以外にも恩恵があるメリットもいくつかあり、こちらは上記も含めて【auひかりの良い評判】で詳しく解説しています。
auひかりの良い評判
まずはauひかりのメリットをその評判とともに解説していきます。
auスマホとのセット割が適用できる
auスマホを利用中の方がauひかりの契約をすると、スマホとのセット割引である「auスマートバリュー」が適用できます。
auスマートバリューでは、スマホの月額料金が1台あたり最大1,000円割引されるため、光回線料金を含めた通信費の節約が可能です。
auスマートバリューの対象となるのは、auひかりと同一住所で契約している最大10回線までの端末に限られています。
家族がauスマホをお持ちであればそれらも割引対象になるので、台数が多いほどお得です。
割引はauスマホとauひかりの契約が継続している限り永年継続して受けられます。
auスマートバリューで割引される金額はauスマホの契約プランによって異なり、以下のように設定されています。
【auスマートバリュー割引金額】プラン名 | 割引金額/月 | |
---|---|---|
ピタットプラン 5G
ピタットプラン 4G LTE 新auピタットプラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 550円 | |
データMAX 5G
データMAX 5G Netflixパック データMAX 5G ALL STARパック データMAX 4G LTE データMAX 4G LTE Netflixパック auフラットプラン7プラスN auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auデータMAXプランPro auデータMAXプラン Netflixパック auフラットプラン7プラス auデータMAXプラン auフラットプラン20 auフラットプラン30 auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン5(学割専用) |
1,100円 | |
auピタットプランN(s)
auピタットプラン(s) auピタットプラン |
2GBまで | 550円 |
2GB超~20GBまで | 1,100円 | |
データ定額1 | 最大2年間1,027円
3年目以降500円 |
|
データ定額2/3
ジュニアスマートフォンプラン カケホ(3Gケータイ・データ付) |
1,027円 | |
データ定額5/20
LTEフラット ISフラット |
最大2年間1,551円
3年目以降1,027円 |
|
データ定額30 | 最大2年間2,200円
3年目以降1,027円 |
ただし、auスマートバリューの適用条件に、auひかりのひかり電話(月額550円)オプション加入があります。
固定電話を利用する予定の方にとっては月額料金が増えますが、スマホの割引金額と差し引いて考えると損になることはないでしょう。
【口コミ】
この方は家族もauスマホユーザーであるため、割引の総額がより大きくなっているようです。
複数台のauスマホがあれば月数千円もの割引が受けられますよ。
auスマートバリューは家族割などその他割引とも併用できるため、複数の割引を使い大幅に料金を抑えられます。
auスマートバリューは原則同一住所で契約しているauスマホが対象ですが、50歳以上の契約者に限り家族であれば住所不一致でも割引の対象です。
通信速度が速い
auひかりはau独自の自社回線を使って提供されているため、ユーザー過多による混雑が起こりにくく、速度が出やすい特徴があります。
さらに、通信混雑を回避できる新しい通信規格「IPv6」にも対応しており、より速度が安定しやすい環境です。
このIPv6を利用するためには、auから貸し出される専用のWiFiルーター(月額550円)が必要ですが、auスマートバリューに加入すればこのWiFiルーターを無料でレンタルできます。
auひかりの通信速度の速さは、実際のユーザーによる回線速度の報告・レビューサイト「みんなのネット回線速度(みんそく)」から確認できます。
2020年11月現在では、光回線全体のランキングで11位、下り平均速度:293.08Mbps・上り平均速度:268.74Mbpsという高数値です。
4K画質の動画再生に必要な回線速度が20Mbpsであることを考えると、十分以上の速度であるといえます。
【口コミ】
auひかりの最大速後1Gbpsの6〜7割の速度が出ています。
最大速度の2〜3割ほど出ればネット回線としては上々といえるため、この数値は驚異的です。
こちらも500Mbpsを超える高速な数値ですが、ここで注目してほしいのは計測した時間帯です。
平日の午後8時ごろは回線が混雑しやすい時間帯でもあるため、この時間帯に安定した速度が出ているというのは、auひかりの優れているポイントです。
これまでの数値と比べるとかなり見劣りする数値ですが、70Mbpsも出ていればほとんどの用途に対応できるため不足はないといえます。
他社の解約違約金を負担してくれる
auひかりの公式キャンペーンには「新スタートサポート」というものがあり、他社回線から乗り換えた場合の解約費用を最大30,000円まで、auから還元されるというキャンペーンです。
元回線の違約金が理由で、auひかりへの乗り換えをためらっている方にぴったりのキャンペーンです。
【新スタートサポート還元額】対象プロバイダ | au PAY (au WALLET)残高へキャッシュバック
または郵便為替 |
月額料金割引 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
ホーム | au one net
@nifty @TCOM BIGLOBE So-net |
最大30,000円 | – | 最大30,000円 |
Asahi Net
DTI |
最大15,000円 | – | 最大15,000円 | |
マンション | au one ne
@nifty @TCOM BIGLOBE So-net Asahi Net DTI |
最大10,000円 | 最大20,000円
(1,000円/月 × 最大20ヶ月) |
最大30,000円 |
キャンペーンの条件は以下のとおりです。
- 他社固定インターネットまたは他社モバイルデータ通信端末からの乗り換え
- ずっとギガ得プラン、ひかり電話、電話オプションパックEXを指定プロバイダで加入
還元額の一部、またはすべてはau PAY(au WALLET)の残高に付与されるため、事前の用意が必要です。
また、このキャンペーンの適用には、他社回線の違約金を支払った明細を申請用紙とともにauへ提出しなくてはなりません。
提出期限はauひかり申込月を含めた12ヶ月以内です。
開通工事費が実質無料
auひかりでは、初期費用のうち開通にかかる以下の開通工事費が実質無料です。
【開通工事費】ホーム | 41,250円(687.5円 × 60ヶ月) |
---|---|
マンション | 33,000円(1,375円 × 24ヶ月) |
これらの工事費はホームで60ヶ月、マンションで24ヶ月に分割され請求されるのですが、毎月同額の割引がなされるため、実際の支払いには影響しません。
しかし、ホームに限りひかり電話(月額550円)を契約に含めていないと、工事費の割引金額が500円減額されてしまいます。
また、すべての工事費が償却されるタイミング(ホーム:60ヶ月、マンション:24ヶ月)未満でauひかりを解約してしまった場合、未償却分の工事費は負担しなくてはならないため注意が必要です。
【例:1年でauひかりを解約した場合の負担工事費】ホーム | 41,250円 −(687.5円 × 12ヶ月)= 33,000円 |
---|---|
マンション | 33,000円 −(1375円 × 12ヶ月)= 16,500円 |
【口コミ】
期間限定のものも多い中、auひかりは工事費割引のキャンペーンを常設で行っています。
開通工事費実質無料はauひかりへの乗り換えのハードルを大きく下げてくれます。
auひかりの悪い評判
速度や費用の面での良い評判が多い一方、対象的な悪い評判もauひかりにはあります。
対象エリアが限定されている
auひかりは日本全国にサービスを展開していますが、一部対象エリア外の地域があります。
上記に含まれない都道府県では、auひかりの申し込みができないことに注意しましょう。
【auひかり対象エリア】北海道地方 | 北海道 |
---|---|
東北地方 | 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 |
関東地方 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 |
中部地方 | 山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、静岡県 |
中国地方 | 鳥取、岡山、島根、広島、山口 |
四国地方 | 香川県、愛媛県、徳島県、高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
また、対象エリア内であってもマンションの導入設備の問題や周辺環境が理由で申し込みできないこともあります。
詳しくはauひかり公式の提供エリア検索から確認できます。
【口コミ】
とくに関西と東海地区は総じてauひかりの提供エリア外です。
これらの地域にお住まいの方は、代替のサービスを検討する必要があります。
東京都はエリア内に含まれるのですが、すべての建物に導入できるわけではありません。
お住まいがauひかりの対象外であった場合におすすめなのが、「So-net光プラス」です。
NTTのフレッツ回線を使ったサービスであるため、auひかりのエリア外であっても契約することができ、さらにauひかりと同じ内容のスマホセット割引を適用できます。
詳しくは【auひかりがエリア外のauユーザーなら「So-net光プラス」】をご覧ください。
他社と比べて、テレビサービスの機能が充実していない
auひかりのテレビサービスは他社の同サービスと比べて充実度に欠けています。
具体的な欠点としては、「対応チャンネルの数が少ない」「地デジが見られない」の2点が挙げられます。
auひかりのテレビサービスのチャンネル数が43に対して、他社のひかりTVやスカパーなどは50種類以上のラインナップです。
また、auひかりでは地デジが視聴できないため、地上波放送を見るためには必ずアンテナが必要になってきます。
地上波が入りにくい地域で、ネット回線のテレビサービスに加入して補完したい方にはauひかりは適していないといえるでしょう。
また、auひかりのテレビサービスの番組を録画したい場合、標準の設備のみでは足りず、外付けHDDが必要です。
【口コミ】
チャンネル数の少なさや地デジの非対応はテレビをよく見る方にとっては物足りなく感じるようです。
たびたび画質についての悪い評判も散見されます。
回線の速度やルーターの設定など複合的な原因が考えられるため、問題があった場合はサポートへの問い合わせが先決です。
集合住宅の場合、通信速度が遅くなる可能性がある
auひかりの設備が導入されている集合住宅では「auひかりマンション」での契約ですが、マンションには通信速度が遅い種類のタイプがあります。
【auひかりマンション】タイプ | 最大速度(下り) | 月額料金 |
---|---|---|
タイプE 8 | 100Mbps | 4,070円 |
タイプE 16 | 100Mbps | 3,730円 |
タイプV 8 | 100Mbps | 4,510円 |
タイプV 16 | 100Mbps | 4,180円 |
都市機構デラックス | 100Mbps | 4,180円 |
タイプF | 100Mbps | 4,290円 |
マンションギガ | 1Gbps | 4,455円 |
マンションミニギガ | 1Gbps | 5,500円 |
※価格は税込
上記のタイプは契約者が任意で選べるものではなく、その集合住宅に導入されている設備の内容で自動的に決定します。
とくに最大速度が100Mbpsのタイプの場合だと実際の速度を遅く感じる可能性があります。
【口コミ】
auひかりマンションのタイプV・都市機構タイプは最大速度が100Mbpsとなっているため、不足を感じることがあるかもしれません。
大変深刻な速度の低下が見られます。
このような状況の場合は直ちにサポートへの問い合わせを行いましょう。
悪質な代理店が多い
auひかりは公式だけでなく代理店からの申し込みも可能です。
代理店から申し込みをするメリットは代理店独自の特典を受けられるという点ですが、悪質な代理店から申し込みをしてしまうと事前に説明のあった特典をもらえないこともあります。
悪質な代理店の特典には以下のような特徴があります。
- 受け取り条件が厳しい
- 手続き方法が複雑
- 受け取り時期が遅い
【口コミ】
代理店によっては説明をわざと難しくしたり、さまざまな条件をつけてキャッシュバックを減額したりすることがあります。
悪質な勧誘を行ってくる代理店もいるようです。
とくに高齢者を狙って契約をさせようとする狙いがあるようなので注意しましょう。
auひかりを申し込むなら「代理店フルコミット」が最安

auひかりを申し込むのであれば、最大60,000円のキャッシュバックが受け取れる「代理店フルコミット」がもっともおすすめです。
- 最大60,000円のキャッシュバックがもらえる
- キャッシュバックに複雑な条件がない
- 開通翌月にキャッシュバックを受け取れる
代理店フルコミットのキャッシュバックは、ひかり電話に加入することで60,000円、ひかり電話なしでも50,000円受け取れます。
ひかり電話以外にオプションの加入などの条件もなく、申請書の提出などの手続きも不要です。
申込時に受け取り用の口座情報を伝えるだけで開通の翌月に受け取れるため、手間もかかりません。
【auひかりキャンペーン比較(戸建て)】窓口 | キャッシュバック | 受け取り時期 | 手続き | 有料オプション |
---|---|---|---|---|
25 | 66,000円 | 10ヶ月後以降 | 複雑 | 必要 |
GMO | 61,000円 | 12、24ヶ月後 | 簡単 | 不要 |
フルコミット | 60,000円 | 翌月、半年 | とても簡単 | 不要 |
DTI | 38,000円 | 13ヶ月後 | 普通 | 不要 |
NEXT | 52,000円 | 翌月末、4ヶ月後 | とても簡単 | 不要 |
NNコミュ | 52,000円 | 翌月末、4ヶ月後 | とても簡単 | 不要 |
BIGLOBE | 50,000円 | 11、24ヶ月後 | 簡単 | 不要 |
アシタエクリエイト | 45,000円 | 翌月 | とても簡単 | 不要 |
@nifty | 30,000円 | 12、24ヶ月後 | 普通 | 必要 |
au one net | 10,000円 | 4ヶ月後 | 普通 | 不要 |
上記表から、フルコミットはキャッシュバックについて「金額が高い」「すぐにもらえる」「手続きがとても簡単」「有料オプションが不要」と4つの条件をバランス良く満たしていることがわかります。
auひかりの申し込みから開通まで
ここでは、auひかりを代理店フルコミットから申し込む場合の手順を解説していきます。
➀代理店フルコミットから申し込む
代理店フルコミットのキャンペーンページから申し込みましょう。
画面上の「お申し込み」からの場合、氏名や連絡先、設置先住所などを入力して送信すると、記載した連絡希望日時にフルコミットから申し込み案内の電話がかかってきます。
改めてオペレーターから料金やキャンペーンの説明があり、申し込みが完了します。
➁工事日程を調整する
申し込みから数日後、auひかりの工事担当から工事日程についての電話があります。
この電話で工事をする日時を調整するのですが、工事には立ち会いが必要となるため、必ず在宅できる日時を指定しましょう。
➂開通工事・利用開始
決定した工事日時に担当者が訪問します。
立ち会いのもと工事を行い、完了した時点で回線が開通し、インターネットの利用が可能です。
工事自体の時間は1〜2時間程度が一般的です。
auひかり以外のおすすめ光回線をスマホキャリア別に紹介
ここからはauひかり以外のおすすめ光回線を、お持ちのスマホキャリア別にご紹介していきます。
auひかりがエリア外のauユーザーなら「So-net光プラス」

auスマホをお持ちでauひかりが使えない方は、「So-net光プラス」がもっともおすすめの光回線です。
auスマートバリューが適用できるためスマホの料金の割引が受けられるほか、So-net光プラス自体の月額料金も大きく割引されています。
【So-net光プラス】提供エリア | 全国 | ||
---|---|---|---|
セット割 | 名称 | auスマートバリュー | |
スマホキャリア | au | ||
最大割引額 | 1,100円/月 | ||
最大速度 | 1Gbps | ||
提供タイプ | 戸建てタイプ | マンションタイプ | |
月額料金 | 3,828円 | 2,728円 | |
光電話月額料金 | 550円 | ||
契約事務手数料 | 3,300円 | ||
工事費用 | 0円 | ||
実質料金(3年間) | 177,930円 | 135,580円 | |
実質月額(3年間) | 4,809円 | 3,664円 | |
キャンペーン | ・最大60,000円キャッシュバック
・工事費実質無料 |
So-net光プラスの申し込みは「代理店GrandNetwork」がおすすめです。
最大60,000円の独自キャッシュバックが受けられ、大幅に実質料金を抑えられます。
ドコモユーザーなら「ドコモ光」

ドコモのスマホをお持ちの方におすすめの光回線は、ドコモ光一択です。
ドコモスマホとのセット割である「ドコモ光セット割」が使え、スマホ1台あたり最大1,000円の割引を毎月受けられます。
また、「V6プラス」という混雑を回避して通信できる通信規格に対応しているため速度の安定性にも定評があります。
【ドコモ光】提供エリア | 全国 | ||
---|---|---|---|
セット割 | 名称 | ドコモ光セット割 | |
スマホキャリア | ドコモ | ||
最大割引額 | 1,100円/月 | ||
最大速度 | 1Gbps | ||
提供タイプ | 戸建てタイプ | マンションタイプ | |
月額料金 | 5,720円 | 4,400円 | |
光電話月額料金 | 550円 | ||
契約事務手数料 | 3,300円 | ||
工事費用 | 19,800円 | 16,500円 | |
実質料金(3年間) | 209,020円 | 161,500円 | |
実質月額(3年間) | 5,649円 | 4,365円 | |
キャンペーン | ・最大20,000円キャッシュバック
・無線LANルーター無料レンタル ・dポイントプレゼント ・開通前WiFi無料レンタル |
ドコモ光セット割では、最大20台までのスマホが以下の表に対応した金額で割引されます。
【ドコモ光セット割】プラン | 割引金額/月 | |
---|---|---|
5Gギガホ
ギガホ |
1,100円 | |
5Gギガライト
ギガライト |
〜7GB | 1,100円 |
〜5GB | 1,100円 | |
〜3GB | 550円 | |
〜1GB | 適用外 |
ドコモ光のおすすめの申込窓口は、「代理店ネットナビ」です。
代理店から20,000円キャッシュバック、ドコモ光公式から2,000円分のdポイントがもらえるほか、V6プラス機能に対応した高性能WiFiルーターを無料でレンタルできます。
ソフトバンクユーザーならまずは「NURO光」を検討

ソフトバンクのスマホをお持ちの方は、まず「NURO光」を検討しましょう。
ソフトバンクスマホとのセット割である「おうち割 光セット」が提供でき、スマホ料金が割引されます。
また、NURO光は標準最大速度が2Gbpsと一般的な光回線の2倍になっている点も大きなメリットです。
ただし、NURO光の提供エリアは大きく限定されています。
そのため提供エリア外の方は、後述のソフトバンク光がもっともおすすめの光回線です。
【NURO光】提供エリア | 北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県 群馬県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県 京都府、滋賀県、奈良県、福岡県、佐賀県(一部エリアを除く) |
|
---|---|---|
セット割 | 名称 | おうち割 光セット |
スマホキャリア | ソフトバンク | |
最大割引額 | 1,100円/月 | |
最大速度 | 2Gbps | |
月額料金 | 5,217円 | |
光電話月額料金 | 550円 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 0円 | |
実質料金(3年間) | 166,912円 | |
実質月額(3年間) | 4,511円 | |
キャンペーン | ・50,000円キャッシュバック
・工事費実質無料 ・開通前WiFi無料レンタル |
おうち割 光セットの割引金額は以下のとおりです。
【おうち割 光セット】プラン | 割引金額/月 |
---|---|
データプランメリハリ
データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ※5 データ定額 50GBプラス ミニモンスター データ定額 50GB/20GB/5GB |
1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用)
データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
550円 |
NURO光の申し込みは、「代理店Life Bank」からがおすすめです。
光電話とひかりTVとの同時申し込みで50,000円、ネット回線と電話のみでも30,000円の高額キャッシュバックが受け取れます。
NURO光がエリア外なら「ソフトバンク光」

NURO光がエリア外のソフトバンクユーザーには、「ソフトバンク光」がもっともおすすめの光回線です。
おうち割 光セットが適用できるので、スマホの料金を安く抑えられます。
【ソフトバンク光】提供エリア | 全国 | ||
---|---|---|---|
セット割 | 名称 | おうち割 光セット | |
スマホキャリア | ソフトバンク | ||
最大割引額 | 1,100円/月 | ||
最大速度 | 1Gbps | ||
提供タイプ | 戸建てタイプ | マンションタイプ | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 | |
光電話月額料金 | 550円 | ||
契約事務手数料 | 3,300円 | ||
工事費用 | 26,400円 | ||
実質料金(3年間) | 182,020円 | 126,580円 | |
実質月額(3年間) | 4,919円 | 3,421円 | |
キャンペーン | ・47,000円キャッシュバック
・違約金補填 ・開通前WiFi無料レンタル |
ソフトバンク光のお申し込みは、「代理店STORY」からがおすすめです。
有料オプションや煩雑な手続きは不要で、代理店から47,000円のキャッシュバックを受け取れます。
このキャッシュバックは開通後代理店STORYに電話をかけ、受け取り用の口座情報を伝えるだけで開通の2ヶ月後に進呈されます。
まとめ
auひかりはとくにauスマホのユーザーにおすすめの光回線です。
スマホとのセット割引「auスマートバリュー」によりスマホの月額料金が最大1,000円、最大10台まで受けられるため、通信費を大きく節約できます。
ほかにも、独自回線であるための速度の速さや乗換時の違約金負担キャンペーン、開通工事費の実質無料キャンペーンなど、さまざまなメリットがあります。
ただし契約できるエリアや建物が限定されていたり、テレビサービスの内容が不十分で最大速度が遅いタイプの集合住宅があったりするなど、デメリットも同時に存在するため、事前によく検討しておきましょう。
また、申し込みの際は悪質な代理店にも注意してください。
当サイトがおすすめするauひかりの申込窓口は、「代理店フルコミット」です。
最大60,000円のキャッシュバックが手軽な手続きのみで最短開通の翌月に受け取れるため、実質の料金を大きく抑えることが可能です。
60,000円のキャッシュバックのためにはひかり電話(月額550円)の加入が条件ですが、ネットのみでも50,000円を受け取れます。